退院後676日目  

尿蛋白半定量 176mg/dl (2+) 
尿蛋白量(推定)1.64g/day 
血清アルブミン値 4.0g/dl

先月の検診はかなり悪い数値だったが、案の定GWに浮腫が発生
ということもあって5月は横になれるときは、できるだけ横になって過ごす日々。 
そのかいあってか、とりあえず5月中旬には浮腫は収まった。
一時期は2kgぐらい体重が増えたが今は-1kgぐらいになった。
そんなこんなで先月の検診時よりは、身体が軽い感じだ。

さて、今日の結果。

  • 尿蛋白半定量 419mg/dl (3+) ⇒ 176mg/dl (2+) 
  • 尿蛋白量(推定)2.42g/day ⇒ 1.64g/day
  • 血清アルブミン値 4.0g/dl ⇒ 4.0g/dl
  • 免疫グロブリンG 796mg/dl ⇒ 769mg/dl
改善した!
というか先月があまりにも悪かったので改善しているように見えるだけな気も・・・
先生に浮腫んだ件を話したら、塩分とりすぎた?とか仕事忙しかった?とか寝不足?とか聞かれたが、どちらも心当たりない旨を伝えた。
「とりあえず安静にして収まったのなら様子見だね。
ゴロゴロすることは大事ですよ。
安静も治療なので」と。 
本当に他人から理解されない病気で困るな・・・

今日は骨塩定量の検査も行った。
結果、特に異常なし。
大腿骨の付け根の骨密度が平均よりちょっぴり低いがが気にしなくていいようだ。
実はこのところ肩が上がらないぐらい痛くて仕方なかったが、骨に以上がないということで四十肩確定だな。
次回の骨塩定量は12月予定。 

今月は諸事情により健康保険組合を変更中で実費で医療費を生産した。
なんと検診代+骨塩定量検査代+薬代で10万オーバー・・・
健康保険証がきたら病院に持っていけば、差額は戻してもらえるとのこと。
ちなみに指定難病の医療券も健康保険証があって初めて効果があるとのことで、保険証なしでの精算では上限金額は無効らしい。
健康なときはそれほど考えなかったが国民皆保険って素晴らしいと認識した。

さて今月17日でネフローゼ発病で入院してから2周年。
この2年間で人生も価値観も大きく変わったが、とりあえずこの2年間再入院しなくてよかった。
大腸ポリープ大出血で入院したけど・・・
助けてくれた多くの方々に感謝!!
膜性腎症型の場合は微小変化型のネフローゼと違い寛解になりにくいし、予後も良くないので気長にコツコツと付き合って、これ以上悪くならないように頑張ろう。