膜性腎症からのネフローゼ闘病記ブログ

膜性腎症ネフローゼ症候群の闘病記ブログです。 毎日の記録や調べたことのメモ、日常のことなど。

2016年01月

漢の腎臓メシ 番外編 どぶ汁

退院後 171日目

久々の更新。

先々週は年明け一発目の熱が出た。
夕方くらいから急に節々が痛くなって、寒気がした。
おかしいぞ?と思ってすぐに横になったんだが、ガクブル状態。
で、熱を計ったら38.5°。
これはいかんと、薬を飲んでお粥食べてすぐに寝た。
すぐに寝たのが良かったのか、熱は次の日の夕方には下がった。
ということで、先週までは風邪がぶり返さないように用心しながら、過ごしていた。
とりあえず、今のところ浮腫みや尿の泡立ちも変化はないので大丈夫そうかな。

今日の東京は雪。
電車は遅延&運休ですし詰め状態、道はビショビショ。
会社にいくのも一苦労。
しかも寒い。
この寒さは風邪ひきそうな予感なので、極暖ヒートテックの上にヒートテックを着るという防寒対策で出社。
が、ボウズにとって雪は天敵だと気づく。
毛糸帽にパーカーをかぶるという荒業で頭皮を守ったが、パーカー&メガネ&マスクという出で立ちは社会人とは思えない。
もう、東京は雪降ったら非常事態宣言してもいいと思う。

先週から本格的な寒さがきたこともあり、我が家では鍋料理が増えた。
野菜が多く取れて、スープを飲む量さえ気をつければ、とてもよい減塩&低たんぱく食になる。

今回はどぶ汁をつくってみた。
どぶ汁はあんこう鍋で、茨城県や福島県南部の漁師料理。
いわゆる、あんこう鍋の原型。
あん肝と味噌と野菜の水分だけで出汁をとる鍋で、これがまたものすごく日本酒にあう! 
私のカミさんの出身が北茨城。
そこで食べたどぶ汁がとても美味しかったので自分で作ってみた。
今回は調味料に普通の味噌を使ったのと、厳密に塩分やたんぱくを計測していない。
漢の腎臓メシ規約に反しているため、今回は番外編としておこう。

今回のメインのあんこうはカミさんの実家の近くのスーパーで買ってきた。
北茨城はあんこう水揚げが日本で2位で、旬の時期は普通にスーパーに売ってたりする。
安いあんこうは中国産だったりするけど・・・
ちなみに写真のあんこうぶつ切り&あんきもで¥800ちょいとかなり安い。
IMG_6915

まちではあんこうプッシュが凄まじく、まちのゆるキャラは「こうちゃん」というあんこうをモチーフにしたキャラ。
しかも相棒は「あんちゃん」というおっさん。
くまもん大好きのうちの娘がみたらギャン泣きするレベルだ。

ちなみに野菜はカミさんの実家の畑から頂いた白菜、長ネギ、しいたけ、春菊。
いつも帰省した時に頂けるのでとても助かっている。
IMG_6914
 
さて作り方。
まずはあん肝を乾煎りして溶かす。
水分がないので弱火でゆっくり溶かさないとすぐ焦げる。
 IMG_6917

あん肝が溶けたら、味噌(大さじ4 塩分相当量 約4.4g)と日本酒(大さじ4)を投入。
さらに練りながら混ぜる。
IMG_6925


ちなみにあんこうは臭い。
そのまま投入すると、臭みが鍋にうつるので予め湯通ししておく。
IMG_6923

満を持して、あんこう&野菜を投入!
これまた焦げないように、たまに混ぜながら水分をあんこう&野菜から出していく。
IMG_6927

弱火〜中火でじっくり煮込むと水分がでて鍋完成。
IMG_6930

あとは盛り付けて食すだけ。
我ながら旨い!
一味や七味を軽くかけて食べるとさらに美味しかったりする。
IMG_6931

あんこうと鍋の前で焦がさずに見守る忍耐さえアレば、誰でもできる鍋なのでオススメ。 
ちなみに塩分は味噌とあんこう由来のものがほとんどなので、全部で6gぐらいか。
私+カミさん+娘の2.3人前で2日に分けて食べて、最後はとどめのおじやにした。
コレがツマミになるぐらい旨かったりする。
そう考えると1食分の塩分もタンパクもそれほどなくて、良いかもしれない。 

また、カミさんの実家にいくことがあったらあんこう買ってこよう。 

定期外来

尿蛋白半定量 100mg/dl (2+)
尿蛋白量(推定)1.46g/day
血清アルブミン値 3.4g/dl

入院後158日目

今年はじめての定期外来。

年末年始の12/26〜1/3までに2kg太った・・・
塩分には気をつけていたが、腎臓のために良かれと思った食っちゃ寝がよくなかったのか。
いままで毎日1万歩ぐらい歩いてたのは、やはり大きかったらしい。
浮腫みはないので、純粋に贅肉が増えたっぽい。 
が、今日体重を計ったらすでに1kg痩せていた。
風船みたいな体だな・・・

で、今日の検診の結果。
今回も良くも悪くも横ばいという感じ。
  • 尿蛋白半定量 300mg/dl (3+) ⇒ 100mg/dl (2+)
  • 尿蛋白量(推定)1.39g/day ⇒ 1.46g/day
  • 血清アルブミン値 3.6g/dl ⇒ 3.4g/dl
  • 免疫グロブリンG 710mg ⇒ 700mg/dl
はじめて退院後アルブミンが悪化した。
まあ、 必要以上にネガティブになる変化じゃないと思うけど。
用心はしておこう。

ステロイドも3.5錠(17.5mg)から3錠(15mg)に減薬。
10mgぐらいになったら副作用の薬も減薬できるらしい。
ステロイドの量が減るのは精神的にも楽になるので助かるが、その他の薬も減ると本当に楽になる。
なにより今回はピルカッターを使わないのがいい!
とはいっても、新年早々の薬の仕分けはやはりひと苦労。
ラジオを聞きながら1時間近くかかった・・・
IMG_6887 IMG_6888

先生が言っていたが、今年は暖冬のおかげでネフローゼ症候群が悪化する人が例年より少なくて助かるそうだ。
私は発病してから初めての冬なので実感はないが、世間で言われているように本当に寒さは良くないんだろうな。

不安だった年末年始もとりあえず大きな悪化はなくて一安心。
新年、カミさんと娘が初詣に行って買ってくれたお守りのおかげかな。
IMG_6885
今年は完全寛解はともかく、まずは不完全寛解I型をめざして、世のため人のためにひっそりとがんばろうと思います。

みなさん今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

謹賀新年

退院後156日目

あけましておめでとうございます。
去年は色々な人にお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

去年は発病で大変な1年だった。
今年は寛解に向けて少しでも良くなる年でありますように・・・

でも大厄なんだよなぁ〜 

さて、年末年始は九州の実家に帰郷して、2日に戻ってまいりました。 
やはり年末年始は不摂生になりがちで体重も増えた。
5日が定期診断なので結果はその時にでもまとめよう。 
プロフィール

T26

記事検索
QRコード
QRコード